BMWは、ボディの色やパターンが人の精神状態に応じて変化するコンセプトカー「BMW iX Flow」を開発した。
BMW iX Flowは、1月のCES 2022で披露した自動車。ボディ表面にE Inkのモノクロ電子ペーパーを貼り付けており、色や柄を電子制御できる。以前は色を徐々にしか変えられなかったが、その後の改良で素早く変化可能にしたそうだ。
BMWは、ドイツのミュンヘンに拠点を置く企業、brainboostの協力を得て、脳波の状態に応じてBMW iX Flowの色を変えるようにした。ボディの色パターンは脳の活動状態と連動するように決められており、脳が落ち着いていると、色の変化が緩やなリズムを刻み出すという。そして、落ち着いた精神状態を数秒にわたって保てると、特定のアニメーションが表示される。
このように、BMW iX Flowは一種のニューロフィードバック機能を持つデバイスとして作動し、接続した人を精神的にリラックスさせるのに役立つ。
脳波に反応するようす(出典:brainboost/Instagram)
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡