スマートフォンの画面を操作して文字入力することには慣れたものの、やはりハードウェアキーボードの使いやすさが忘れられない。キーボード付きモバイルデバイスといえば「BlackBerry」を思い出すが、5G対応Android版BlackBerryの開発計画は頓挫してしまった。
そこで、LTEにしか対応していないが、物理キーボード搭載Androidスマートフォン「Titan Slim」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中。
Titan Slimは、Unihertzの開発するQWERTYキーボード搭載Androidスマートフォンで、「Titan」「Titan Pocket」に続く3代目のモデル。幅の広かった従来モデルと異なり、縦長のスリムな形状になった。
サイズは縦146.4mm×横67.4mm×厚さ12.35mmで、片手で持って操作できるという。キーボードはバックライトを備え、暗闇でも使いやすい。768ピクセル×1280ピクセル表示の4.2インチ画面を搭載し、重さは204g。
キーボードはタッチパッドのようにも使えて、表面を指でスワイプすることで画面を上下左右にスクロールできる。よく使用するアプリは、特定のキーにショートカットとして割り当てておくと、簡単に開ける。
カメラは、外側が4800万画素、内側が800万画素。バッテリー容量は4100mAh。メモリーは、RAMが6ギガバイト、ストレージが256ギガバイト。デュアルnano-SIM対応。
Kickstarterでの支援受付期間は日本時間6月9日まで。記事執筆時点(日本時間5月13日17時)でキャンペーン期間は27日残っているが、すでに目標金額39万2476香港ドル(約640万円)の10倍近い約385万香港ドル(約6315万円)の資金を集めている。
Titan Slimの紹介ビデオ(出典:Kickstarter)
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」