CNET Japanは、大規模オンラインカンファレンス「CNET Japan Live 2022 社内外の『知の結集』で生み出すイノベーション」を、2月21日~3月4日にかけて平日9日間・全18講演にて開催する。会場はZoomウェビナー。事前登録制で参加費は無料だ。
ニューノーマル時代となり、私たちにとって当たり前だった常識が覆され、様々な業界でゲームチェンジが起きている今、企業にはこれまで以上に早いスピードでの意思決定や事業開発が求められるようになっている。このような状況もあり、年々勢いを増しているのが、1社ではなく複数社の知見や技術を掛け合わせる「オープンイノベーション」や、社内のあらゆる部署から知恵を募る「社内ビジネスコンテスト」だ。こうした社内外の“知の結集“でイノベーションを生み出そうとしている挑戦者たちを紹介する。
2月28日(15:00~15:40)には、沖電気工業(OKI)執行役員 イノベーション責任者(CINO)兼 技術責任者(CTO)の藤原雄彦氏が「OKIの全員参加型イノベーションで挑む社会課題解決」と題して登壇する。
OKIでは、SDGsに代表される様々な社会課題の解決を目指し、ISO 56002に先駆けてイノベーション創出の仕組み「Yume Pro」を構築し、2018年度から始動した。当初はイノベーション推進部門からスタートしたこの取り組みは、2020年度から全社レベルに拡大され、全員参加型のイノベーションとして、新たな価値創出への取り組みへ加速している。
ウェビナーでは、このイノベーション創出の仕組みについて概観し、その実例として社会課題解決に向けた共創活動成果について語る。
同日のモデレーターはCNET Japan編集長の藤井涼が務める。また、後半には視聴者から質問を募るQ&Aの時間も設ける予定だ。
>>カンファレンスの詳細やお申し込みはこちら
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」