「iPhone」と「iPad Pro」の注目機能「LiDAR」をもっと楽しむ - (page 3)

Scott Stein (CNET News) 翻訳校正: 編集部2022年02月16日 07時30分

3Dスキャンはキラーアプリになるか

 LiDARを使えば、3Dオブジェクトと部屋をメッシュ化し、その上に写真画像を重ねることもできる。「フォトグラメトリー」と呼ばれるテクニックだ。これはキャプチャーテクノロジーの次の波を生み出し、リフォームなどの実用的な用途や、ソーシャルメディアやジャーナリズムにも活用されるようになるかもしれない。3Dデータをキャプチャーし、その情報を他者と共有できるようになれば、LiDARを搭載したスマートフォンやタブレットが3Dコンテンツのキャプチャツールとなる可能性が開ける。また、LiDARはカメラがなくてもオブジェクトや空間を測定できる。

「Canvas」アプリによる部屋の3Dスキャン
Occipitalの「Canvas」アプリによる部屋の3Dスキャン。iPad ProのLiDARで実現した
提供:Occipital

 私は以前、iPhone 12 Proで初期のLiDAR対応3Dスキャンアプリ「3D Scanner App」「Lidar Scanner」「Record3D」を試したことがあるが、結果はまちまちだった。しかし、これらのアプリを使えば驚くほどの速さでオブジェクトをスキャンし、部屋をマッピングできる。LiDARがスキャン可能な範囲は16フィート(5m弱)なので、私の家であれば、ほとんどの部屋をカバーできるが、広い屋外空間の場合は動き回る必要があるだろう。前述したように、iPhoneの前面に搭載されたTrueDepthカメラは、スキャンできる範囲は狭いものの、すでに同様のことができる。いずれAppleのカメラアプリに3Dスキャン機能が組み込まれ、3D技術が花形の機能になる日が来るかもしれない。しかし今のところ3Dスキャンは、性能が向上しているとはいえ、多くの人にとってはニッチな機能すぎない。

この種の技術をスマートフォンに搭載したのはAppleが初めてではない

 Googleの初期のARプラットフォーム「Project Tango」も、同じような発想から生まれた技術だったが、2台のスマートフォンに搭載されただけで消えてしまった。進化したカメラ部分には赤外線センサーも搭載され、部屋をマッピングしてAR用の3Dスキャンや深度マップを作成したり、室内の空間を測定したりすることができた。Tangoを採用したスマートフォンは短命に終わり、特殊なハードウェアを搭載しなくてもスマホカメラで深度を推測できるコンピューター・ビジョン・アルゴリズムに取って代わられた。しかし、今回は違う。LiDARはすでに自動車、ARヘッドセット、ロボット工学など、さまざまな分野で活用されており、その用途はさらに広がるとみられている。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]