KDDIは1月19日、「au PAY」アプリのデザインをリニューアルすると発表した。「iOS」「Android」ともに、1月25日から順次最新バージョンを配信する。
リニューアル後のデザインでは、アプリ起動時のホーム画面で、au PAYのバーコードとQRコードを表示する。従来のバーコードのみから、より簡単に決済できるようになった。
また、従来は「コード支払い」「コード読み取り」と2回のタップが必要だった「コード読取」機能も、ホーム画面からワンタップで起動できるようになった。
なお、au PAY、「au PAY カード」「auじぶん銀行」の情報は、従来通り左右スライドで切り替えられる。
加えて、「請求書支払い」「ショッピング」「フードデリバリ」などのミニアプリで提供するサービスは、アイコンを画面上部に移動。アプリ起動後にスクロールせず、すぐアクセスできるように変更された。
「auかんたん決済」の情報は、アカウント画面へと移動。画面右下の「アカウント」タブからアクセスして表示するように変更されている。
au PAYキャンペーンの還元予定については、「キャンペーン一覧」から確認可能。さらに、au PAYのクーポンがホーム画面からもセットできるようになっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある