NTTe-Sportsは12月16日、2022年4月に東京都渋谷区で開学する通信制高校サポート校「eスポーツ高等学院」の設立支援と授業運営支援を行うと発表した。
eスポーツ高等学院は、日本初のeスポーツを専門とする高校。「eスポーツを通じて、社会で活躍できる人間を育てる」をテーマに、学校内のハイスペックゲーミングPC40台を設置した「シブヤeスタジアム」で授業などをする。
また、eスポーツをプレイする上で必要となるメンタルケア、ボディーケア、アイケア、食育などもカリキュラムに組み込まれているという。
FPSやTPS、RTS、MOBAなどのジャンルの人気ゲームタイトルのプレイを講師のプロゲーマーから学べ、「全国高校eスポーツ選手権」などの大会を目指す。進路はプロゲーマーやストリーマーのほか、実況解説者やゲームデザイナーなどの「ゲーム関連」をはじめ、大学進学なども想定する。
NTTe-Sportsは、eスポーツ施設運営やeスポーツ教育、イベント企画運営などで培ったノウハウを同校に提供するほか、同社の施設「eXeField Akiba」のアセットを活かした「課外授業」などの支援も検討している。
eスポーツ高等学院は2022年1月23日にオープンスクールを初開催する予定。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡