ドコモとエアバス、無人機HAPSで成層圏から地上の通信サービス提供実験に成功

 NTTドコモは11月15日、高度約20kmの成層圏を飛行するHAPS(高高度無人航空機)を用いた成層圏から地上の受信アンテナへの電波伝搬測定実験に成功したと発表した。

実験で使用したエアバスのHAPS機「Zephyr S」
実験で使用したエアバスのHAPS機「Zephyr S」

 基地局機能を搭載して無人で飛行するHAPSは、上空や洋上など従来カバーすることが難しかったエリア、災害対策やイベント会場など人が密集する場所の通信容量確保、建設現場における重機の遠隔操作など幅広いカテゴリで活用できると期待されている。

 実験はドコモとHAPSを製造するエアバスが共同で、米国アリゾナ州ユマで実施。8月25日から9月13日までの期間中、成層圏での滞空時間は18日間だった。スマートフォン向けの通信に利用されている2GHz帯と低速ながら長距離の通信が可能となる450MHz帯の2帯域での通信に成功し、HAPSから最大で約140km離れた環境でも十分な品質で通信できると実証した。成層圏は気温がマイナスとなる極低温の環境下だが、持続的にネットワークを提供していたという。

 また、今回のフライトではHAPS機としては最高到達高度となる7万6100フィート(約2万3195km)を達成しており、国際航空連盟の世界記録も達成した。

実験概要
実験概要

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]