サムライインキュベートは11月10日、最長3カ年度の長期伴走支援で5Gイノベーションの街中実装・事業化を推進するアクセラレータープログラム「GO BEYOND DIMENSIONS TOKYO」を開始すると発表した。実施期間は、2021年11月10日〜2024年3月末(予定)。1期目として、5Gイノベーションにより街をアップデートさせ、生活者視点に立った快適な街づくりを目指すスタートアップの募集を開始する。
サムライインキュベートは東京都が推進する「5G技術活用型開発等促進事業」において、スタートアップを支援する開発プロモーターとして採択されている。同社は、5Gサービスについては、生活空間における5Gを生かしたサービスの本格的な実用化がまだ進んでいないと指摘。この現状を打破するため、5Gイノベーションの街中実装・事業化を推進するアクセラレータープログラム「GO BEYOND DIMENSIONS TOKYO」を始動することになったという。
同プログラムの最大の特徴は、東京を中心とする街中に施設・インフラ・モビリティなどをはじめとしたリアルな実証フィールド・アセットを有する複数の大手企業が、「街中実装パートナー」として参画している点にある。5Gソリューションの出口となる大手企業のアセットを活用することで、スタートアップの成長支援を加速させ、ニーズ起点の実用性・実現性の高い5Gイノベーションを推進していく。
参画するのは、京浜急行電鉄やジェイアール東日本都市開発、清水建設、三菱地所など。また、テクニカルパートナーとして、アマゾン ウェブ サービス ジャパンとクアルコムジャパンが参画し、スタートアップの開発・実証をサポートする。
同社によると、応募・選考過程において、街中実装パートナーとの協業マッチングを実施し、協業事業モデルの具体化支援や実証サポートを実施するという。加えて、大手企業とスタートアップ双方に理解のある同社の専門家チームがハンズインでモデル策定をゼロから支援。表面的なビジネスマッチングではなく、具現性・実効性の高い協業を構築していく。事業化に必要な開発費・実証費など、初期費用についても同社が無償支援する(目安500万円/プロジェクト・期)。
募集テーマは、(1)想定外の災害が来ても、被害が最小限に抑えられる社会の実現、(2)自動的に安全なインフラが保たれる社会の実現、(3)多様な障害に合わせ、日々バリアフリーがアップデートされる社会の実現、(4)「混雑」に頼らない観光・地域交流コミュニティが育まれる社会の実現、(5)どこでもラストワンマイル物流が持続可能となる社会の実現の5つ。
対象となるのは、東京都内に事業所を有するもしくは、今後都内に事業所を開設する予定で、中小企業基本法の定義に従う法人。また、概ね設立10年以内であることや、反社会的勢力が関与していないことを条件としている。
加えて、革新性(技術やアイディアに桁違いな効果をもたらす可能性を秘めているか)、将来性(大きな市場規模を取り得る社会課題性があるか)、実現性(実証を完遂するためのリソースが量・質共にあるか)、適合性(5Gを活用する必要性・意義はあるか)という4つの項目について、書類と面接による審査を実施するという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
「程よく明るい」照明がオフィスにもたらす
業務生産性の向上への意外な効果