ソフトバンクロボティクスは10月18日、Keenon Robotics製の配膳・運搬ロボット「Keenbot(キーンボット)」の日本国内販売を2021年中に開始すると発表した。これに先駆け、同社が運営する「Pepper PARLOR」(東急プラザ渋谷5階)では、10月19日からKeenbotの導入を開始するという。
同社は、2021年2月から配膳ロボット「Servi(サービィ)」を提供しており、すでに約200のブランドが導入。のべ18万kmにわたる配膳や運搬を行っているという。今回、Keenbotを販売ラインアップに加え、導入企業の店舗規模や使用環境、配膳容量などに合わせて、より適切で柔軟な製品を提案。配膳・運搬ロボットの普及拡大に努めるという。
なお、9月に開催されたソフトバンクの法人向けイベント「SoftBank World 2021」の基調講演において、ソフトバンクグループ代表の孫正義氏が「日本復活の鍵を握るのはスマートロボット」と話しており、Keenbotはその事例として紹介されたスマートロボットのひとつになる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来