Googleは米国時間10月4日、「Android 12」を正式にリリースし、「Androidオープンソースプロジェクト(AOSP)」にソースコードをプッシュすると発表した。
Android 12は同社の「Pixel」スマートフォン向けに「今後数週間以内に」リリースされるという。他のデバイスについては、年内にサムスンや一加科技(OnePlus)などのスマートフォンで順次リリースされる見込みだと、GoogleはAndroid Developers Blogで述べた。
同社によると、Android 12のベータプログラムには22万5000人以上が参加し、5万件近い問題が報告されたという。
同社は「Android Dev Summit」を27〜28日に開催する予定で、Android 12に対応するアプリの準備を開発者に呼びかけている。
Android 12は2月に開発者向けベータ版が初めて公開された後、5月初めにパブリックベータ版が公開された。それ以降、機能の追加やデザインと機能の調整など、数回アップデートされている。
Android 12には多数の新機能が盛り込まれており、このモバイルOSにとって史上最大となるデザイン変更もその1つだ。また、プライバシーに関連する機能もいくつか改善されている。
この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦