アップルは、9月24日に発売するスマートフォン「iPhone 13」シリーズの予約を9月17日午後9時からスタートする。それに先駆けて、分割払いをしたいユーザー向けの「予約注文の準備」をアップルのオンラインストアで受付中だ。
アップルが新たにスタートした試みとなる。一刻も早く最新モデルを手にしたい人にとって、予約は早さが勝負。分割払いの手続きは、入力の時間や審査の時間などもかかるため、気をもむことになる。予約注文の準備は、そうした部分を短縮できるメリットがある。
なお、金額には下取りも反映できる。下取りに出すiPhoneの状態やシリアル番号などを入力するとおよその下取り額が表示され、下取り額を加味した額の分割払いが設定される。対応するのは「ペイディあと払いプランApple専用」のみで、iPhoneは一律で24回払いとなる。金利は0円。
予約注文の準備がいつまでかはウェブサイト上には記されていないが、実際に試みたところ、「iPhone 13とiPhone 13 Proの予約注文の準備は、日本時間9月17日午後1時まで行えます」と表示された。
予約注文の準備の手続きをした後、9月17日午後9時以降にウェブサイトで、正式に予約注文を完了する必要がある。
購入にあたって相談したいことがある人は、ウェブサイトからチャットもしくは電話でサポートが受けられる。実際に利用したことがあるが、チャットでもボットではなく人がきちんと対応してくれるのでおすすめだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力