ソフトバンクら、ドローンで新鮮な魚を漁港から3km離れたレストランに--誤差約6.5cmで着陸

 ソフトバンクは9月1日、イームズロボティクス、ウフルと協力し、誤差数センチの精度で鮮魚を運搬するドローン物流の実証実験を、8月31日と9月1日に和歌山県すさみ町で実施したと発表した。すさみ町の名産品「すさみケンケン鰹」を自動航行のドローンで運搬し、広域移動でも高精度に着陸できることを実証したという。

実証実験の様子
実証実験の様子

 高精度測位サービス「ichimill(イチミル)」と、全長230cm×高さ110cm、機体重量9kg、ペイロード(最大積載重量)9kgのイームズロボティクス製ドローン「LAB6155」を連携し、水揚げした見老津漁港から約3km離れた「道の駅すさみ」への自動航行を設定。

 積載重量約5kgで設定ルートを複数回自動航行し、平均誤差約6.5cmの精度で着陸したという。

約3kmを複数回自動航行
約3kmを複数回自動航行

 この実証実験では、今後の実用化を見据え、消費者が道の駅すさみ内のレストランから注文できる仕組みも構築している。

 キャッシュレス決済サービス「PayPay」に対応するウフルのモバイルオーダーシステム「売り子ール」を活用し、消費者が自身のスマホから料理として注文できるという。

 内容が漁港の関係者とレストランのスタッフに届き、水揚げしたばかりの新鮮な魚をドローンで運搬。レストランは届いた鮮魚を調理して提供できるとしている。

実証実験全体の流れ
実証実験全体の流れ

 すさみ町は今後、実証実験の結果を踏まえて、ドローンによる鮮魚の運搬の実用化を目指すとともに、災害時の支援物資の配送や、物流網に課題がある山間部の居住者への医薬品配送などでドローンの活用を検討する予定だという。

 また、ソフトバンクは、高精度測位サービス「ichimill」やドローンサービス「SoraSolution(ソラソリューション)」を活用しながら、さまざまな技術を持つ企業と連携することで、今後の規制緩和に向けた有人地帯での目視外航行や、補助者なしでの航行(レベル4)に取り組むとしている。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]