ユニット2曲目からは、配信映像においてARを活用した演出も盛り込まれた。アンティーカによる「純白トロイメライ」では、ストーリー性の高さを感じさせる楽曲と5人によるダンスパフォーマンス、そしてARによる雷などの演出も相まって独特の世界を構築。アルストロメリアのバラード曲「Anniversary」では、3人がそれぞれに感情をのせて歌声を響かせ、ARによる演出がより強化したと思えるぐらい光の粒子が浮かぶなかで、より曲が染みわたるように感じられた。そしてノクチルの「あの花のように」では、ARでの花火が打ち上げられたなか、4人がトロッコに乗り込み場内のさまざまな場所から歌声を届けていた。
ここからソロ曲のパートに突入。1日目の北原さんによる愛依の「Going my way」では、愛依の想いを歌とダンスで表現。和久井さんによる透の「statice」では、映像パネルに映し出された青空と海などを背景に、どこか“風”を感じさせるような雰囲気で歌う。礒部さんによる恋鐘の「アポイント・シグナル」では、アンティーカで見せる姿とは異なる恋鐘を、歌とともに伝えていた。芝崎さんによる千雪の「Darling you!」では、楽しさと幸せな気持ちになるようなステージとなっていた。
2日目は、白石さんによる智代子の「チョコデート・サンデー」からスタート。かわいらしい楽曲に振り付け、そしてステージ上でカメラを独占する演出も織り交ぜ、チョコ好きアイドル智代子の姿を伝えていた。峯田さんによるめぐるの「HAREBARE!!」は、めぐるの前向きな姿が感じられるような応援ソングを、明るく元気に歌っていた。そして結名さんは霧子の「雪・月・風・花」を披露。映像パネルに映し出される雪や月、新緑や花びらが舞う光景を背景に、優しさを感じさせる歌声を響かせていた。
終盤のユニットパートは、ストレイライトの「Destined Rival」から始まり、ARで一面に広がるキューブの演出も相まって、スタイリッシュな雰囲気で魅了。放課後クライマックスガールズの「学祭革命夜明け前」では、ARによるゲートやバルーン、文字によるコールも飛び出し、“学祭”の雰囲気をステージ上で生み出していた。そしてイルミネーションスターズによる「Happy Funny Lucky」では、ユニットが持つ輝きを示すように、映像パネルでもARでも3色の星が飛び交うなかで、終始笑顔で歌っていた。
これまでの公演とは異なり、イルミネーションスターズが次に歌うユニットがあることをアナウンス。そして場内から拍手が巻き起こり、シーズの2人を迎えた。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「程よく明るい」照明がオフィスにもたらす
業務生産性の向上への意外な効果
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」