トヨタ自動車の米国法人であるToyota Motor North America (TMNA)と、日野自動車の米国事業会社であるHino Motors Sales U.S.A.およびHino Motors Sales U.S.A.は、北米市場向けに燃料電池ベースの大型電動トラック(FCET)を共同開発すると発表した。
共同開発するFCETは、日野グループが北米で提供している新型シャーシ「Hino XL」と、トヨタの燃料電池を組み合わせる。水素と酸素を反応させて作る電力でモーターを動かす燃料電池車(FCEV)であるため、走行時には水しか排出しない。
TMNAらは、「Class 8」という分類の車体総重量が15トンを超えるトラックを作る。2021年上半期に試作車を開発し、評価していく予定。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
戦略的アライアンス検討の真の狙い
点ではなく全方位の連携を目指す
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す