Amazonは、「Alexa」アプリの自動車向けの2つの新機能「Auto Mode」「Start My Commute」を発表した。米国時間10月1日のブログ記事の中で、これらの新機能を今後数週間のうちに「Android」と「iOS」に提供する予定だとしている。
Auto Modeは、4つの画面(「Home」「Navigate」「Communicate」「Play」)で構成されている。Alexaを車載アシスタントとして利用できるようにしようとしているようだ。Home画面には、音楽やニュースの再生と一時停止、ナビゲーション、通話発信のためのショートカットがある。Navigate画面では、Alexaアプリに保存したお気に入りの場所にすばやくアクセスできる。Communicate画面では、簡単に電話をかけたり、Alexaデバイスに呼びかけたり(ドロップイン)することができる。Play画面には、最近Alexaデバイスを利用して再生したメディアが表示される。
Amazonはブログ記事の中で、「Auto Modeは、見やすいビジュアル、大きなタッチターゲットのほか、保存した場所へのナビゲーション、連絡先への通話発信やAlexaデバイスへの呼びかけ、直近のメディア再生など、車内で特によく使う操作へのショートカットや直感的な機能を備えており、運転に集中できるようになっている」と述べた。Auto Modeは米国や欧州の一部、インド、オーストラリア、ニュージーランドで利用可能になる。
Start My Commuteでは定形アクションを有効にし、天気や最新の交通情報、選んだメディアを聞くことができる。Alexa対応のデバイスや車に「Alexa, start my commute」と呼びかけるだけで、定形アクションの機能を有効にできる。Start My Commuteは米国で利用可能になる。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力