PDFをスマホでも見やすく--アドビ、AIでレイアウト調整する「Liquid Mode」を発表

Stephen Shankland (CNET News) 翻訳校正: 桑井章裕 長谷睦 (ガリレオ)2020年09月24日 11時52分

 Adobeは米国時間9月23日、PDF閲覧ソフト「Acrobat Reader」に人工知能(AI)技術を活用した「Liquid Mode」を導入すると発表した。最高技術責任者(CTO)のAbhay Parasnis氏によると、これによりPDFファイルを再フォーマットする新たな表示モードが加わり、スマートフォンなどの小さめの画面で読みやすくなるという。

Liquidモード
提供:Adobe

 Liquid Modeは、学校や職場がオンライン環境に移行し、企業で電子商取引が採用され、重要書類がUSBドライブやクラウドストレージサービスに保存される状況のもと、PDFが人々の生活に欠かせない役割を果たす中で登場した新機能だ。

 この機能は切実なニーズに応えるものだと、Adobeは強調している。現状では、PDFのスマートフォンへの対応はうまくいっていない。PDFファイルはは小型デバイスの画面には収まらず、ユーザーはPDF文書の内容を読むだけでも四苦八苦している。

 これに対し、Liquid ModeはPDFというファイル形式を従来のレターサイズのページから解放するものだ。さらに、他のドキュメントの情報を参考にして、小さなスマートフォンの画面でも見やすいテキスト、グラフィックス、表のレイアウトを予測する。今後も、新規文書を開くとデフォルトで通常のPDFビューが表示されるが、ボタンをタップすると、Liquidモードに切り替わる。


 Liquid Modeは9月23日からまずAcrobat Readerの「iOS」版と「Android」版のアプリに追加され、今後デスクトップ版とブラウザー版にも追加されるという。

 AdobeがPDFを開発したのは1992年のことだ。同社は国際標準化機構(ISO)を通じてこのフォーマットを標準化したため、独占所有権は持っていない。PDFは広く普及し、これまでに兆単位のPDFファイルが作成されてきた。2018年の1年間だけでも、Adobeのツールを使って開かれたPDFの数は2500億部に達したと、同社は明かしている。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]