一般社団法人日本野球機構(NPB)とコナミデジタルエンタテインメント(KONAMI)は6月5日、プロ野球応援企画の第2弾として「日本生命 “バーチャル”セ・パ交流戦 powered by eBASEBALL」を配信すると発表した。期間は6月12~17日までを予定。
これは、3月29日から4月5日まで配信した、プロ野球応援企画「プロ野球 “バーチャル”開幕戦 2020 powered by eBASEBALL」の第2弾として企画されたもの。中止となった「日本生命 セ・パ交流戦」に代わりとしてプロ野球ファンに楽しんでもらうとともに、新型コロナウイルス感染症対策に取り組んでいる方々への感謝の思いを込めて実施するとしている。
NPBとKONAMIが共催する「eBASEBALL プロリーグ」2019シーズンで活躍した12球団の代表プロプレイヤーたちが参加。最新の移籍状況や新入団選手など特別な選手データが反映されたという、バーチャルセ・パ交流戦のために用意された、実際の商品とは異なる家庭用ゲーム「実況パワフルプロ野球2018」を使用。試合は感染症予防の観点から、事前にオンラインで収録したものを配信するとしている。
配信は、YouTubeのNPB eスポーツ公式YouTubeチャンネルやKONAMI公式チャンネル、OPENREC.tvで行われる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力