ソニーの子会社であるSony Corporation of Americaは4月10日、中国のエンターテインメント企業Bilibiliに出資すると発表した。Bilibiliの発行済株式総数の4.98%の株式をZ種普通株式の新株引受により取得するための確定契約を締結。株式取得の対価は約4億ドル(約436億円)になる。
Bilibiliは、中国の若者世代に支持されるオンラインエンタテインメントプラットフォームの代表的企業。1990〜2009年生まれのZ世代を中心に強く支持されており、モバイルゲームやライブストリーミング、プロフェッショナルユーザーが作成したビデオやアニメなどの動画配信を主力事業として成長を続けている。
ソニーは、中国をエンタテインメントの分野における戦略的重要拠点の一つと位置付けており、今回の投資もその一環として実施するもの。両社は、今後、アニメーションやモバイルゲーム等を含む中国でのエンタテインメント分野における協業の可能性を追求することでも合意している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」