現時点で市販されている拡張現実(AR)用ヘッドセットは少ないが、AR技術を使って世界をスキャンし、マッピングする競争は活発になっている。「Pokemon GO」の開発会社であるNianticが、3DマップやARクラウド技術の6D.aiを買収した。Nianticは、未来のARヘッドセットの設計でQualcommとも協力している。
6D.aiは、現実世界の3Dメッシュの構築を手がける。Appleの最新の「iPad」はLiDARセンサーを搭載し、ハードウェアを通じて世界のメッシュ化とマップ化を向上させているが、6D.aiでは特別なハードウェアを利用しなくてもこのようなことを実現できる。6D.aiのシステムは、ヘッドセットやスマートフォンで、リアルタイムの空間認識によって3Dマップを構築する。6D.aiもQualcommと提携している。
Nianticの最高経営責任者(CEO)John Hanke氏は、声明の中で次のように述べた。「われわれは6D.aiと共に世界のダイナミックな3Dマップを作成し、新しい地球規模のAR体験を実現していく。これにより、あらゆる開発者が才能を発揮し、未来のARハードウェア用のコンテンツを創出できるARプラットフォームの実現に向けて歩みを進めた」
6D.aiは自社のAR技術を使った印象的なデモを作成し、オンラインで共有してきた。Nianticは、このような6D.aiのツールを活用して既存のマップに重ね、はるかに詳細でより深度のある、マルチプレーヤーに対応したARの世界のマップを構築する計画のようだ。ARヘッドセットが本格的に普及する前に、まさにそのようなARマップが構築される必要があるだろう。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス