ドワンゴは3月3日、新型コロナウィルスの影響によりライブイベントの中止や延期の決定が相次ぐ状況に対応すべく、同社が運営する動画サービス「niconico」を活用したイベント生中継協力の実施やグッズ販売システムを使うことによって、主催者が準備を進めてきたイベントの支援を実施すると発表した。
同取り組みのひとつとして、3月8日に予定されていたミューザ川崎シンフォニーホールと東京交響楽団による「名曲全集 第155回」を、史上初の観客のいない音楽会として、niconicoのニコニコ生放送で生中継する。同生中継はniconicoの会員登録を必要とせず、誰でも無料で演奏全編の視聴が可能。また、ミューザ川崎シンフォニーホールの一番良い客席から来場した気分で演奏を楽しめる定点生放送と、指揮の大友直人氏はじめ、各楽器セクションを演奏に合わせてスイッチングし映す生放送を行うという。
niconicoではこの他、美術展示を専門家とともに鑑賞する「ニコニコ美術館」を実施しており、同社では、休館が相次いでいる美術館・博物館を応援する取り組みとして、ニコニコ生放送での「ネット展示配信」を無償で実施している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力