セガゲームスは、Nintendo Switch用ソフト「SEGA AGES ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」を、ニンテンドーeショップにて2月13日から配信を開始した。価格は999円(税込)。
SEGA AGESは、セガの名作タイトルを現代に甦らせるブランドとして展開。可能な限りオリジナルに忠実な再現を目指しつつ、オリジナル版やこれまでの移植版には無かった新たな追加要素を盛り込んでいる。
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2は「ソニック」のメガドライブシリーズ第2作として発売されたもの。SEGA AGES版では、ソニックと相棒のテイルスの冒険が楽しめるソニック・ザ・ヘッジホッグ2の「オリジナルモード」のほか、クリア後に圧倒的な速さや強さを持ったソニックでのプレイが楽しめる「スーパーソニックモード」などのモードを収録。さらに、ソニックのライバルであるナックルズで遊べるスペシャルゲーム「ナックルズinソニック2」なども収録されている。
発売に合わせて紹介映像も公開。SEGA AGES版で収録されたソニック・ザ・ヘッジホッグ2、ナックルズinソニック2で遊べる3つのモードについてや、ゴールまでのタイムを競う「チャレンジモード」、SEGA AGES版ならではの機能などを紹介している。
(C)SEGA
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力