JR東日本は1月16日、都市型MaaSアプリ「Ringo Pass」を、同日より一般公開すると発表した。
Ringo Passは、タクシーやシェアサイクルなど、さまざまなモビリティサービスの利用手続きができるアプリ。SuicaのID番号とクレジットカード情報を登録することで、複数の交通手段が利用可能となる。
アプリの公開時点では、タクシーのサービスに対応。アプリの地図上で空車タクシーの走行位置が確認できるほか、みんなのタクシーとの事業提携に基づき、車内のQRコードを読み取ることで、目的地到着前に決済予約が可能。到着時の運賃支払いが不要となる。
2020年春には、NTTドコモのシェアサイクルサービス「ドコモ・バイクシェア」と提携したサービスの開始を予定する。アプリ上でシェアサイクルポートの位置や、利用可能な台数が確認可能。また、Ringo Passに登録したSuicaをシェアサイクルのリーダーにタッチすることで、シェアサイクルを予約なしで借りることができる。
JR東日本では、さまざまなモビリティサービスの利用手続きを1つのアプリケーションに統合したワンストップサービスの実現を目指し、モニター企業数社の従業員を対象として実証実験を進めてきた。同社は今回、対象範囲を一般ユーザーに拡大。さらなる検証・改善を目的とした実証実験を進める。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス