華為技術(ファーウェイ)の「Mate X」の実機をようやく、十分な時間使ってみることができた。サムスンの「Galaxy Fold」、Motorolaの「Razr」と並ぶ、中国メーカー発の折りたたみ式スマートフォンである。パリで、これを使って丸1日を過ごしてみたのだが、率直に言って、この折りたたみ式「Android」端末は相当クールだ。
分かりやすいところで、実際の折りたたみの構造から話を進めよう。Mate Xの柔軟なOLEDスクリーンは、スクリーンを外側にして全体が折れ曲がる。サムスンのGalaxy Foldは、本と同じようにスクリーンを内側にして折れ曲がるし、Razrは昔ながらのクラムシェル型携帯のように口が閉まる感じなので、そのどちらとも違う。つまり、折りたたんだ状態でも8インチディスプレイの全体を使えるということだ。Galaxy Foldと違って、Mate Xには内側ディスプレイというものは存在しない。
これで、スクリーンの設計やヒンジの仕組みはどれが一番いいかという比較の話もできるようになった。だが、今回は純粋にMate Xについての記事なので、この端末のどんな点が素晴らしいか、今までに分かったことをお伝えしよう。
何といっても、折りたたみディスプレイの印象は圧倒的だ。スクリーンが外側に折れ曲がるとき、画像にどんな歪みも生じないことに驚かされる。それに、インターフェースは何を表示しているときでも、正しいアスペクト比のまま瞬時にサイズが変わることも気に入った。2019年の初めに、Mobile World Congress(MWC)で初めて目にしたときにも、未来的なものを目撃しているという衝撃を心の底から感じたものだ。それから何カ月かたち、その間に発表されたGalaxy Foldも使ってみた今でさえ、このMate Xの折れ曲がり方から受ける感動は薄らいでいない。
きっと分かってもらえると思うのだが、Mate Xは、開封した瞬間から何度でも開いたり閉じたりを繰り返してみたくなる。友だちも試したがるだろうし、同僚も、あるいは町で偶然居合わせた知らない人も、きっと試したがるはずだ。
もちろん、この折りたたみスマートフォンの素晴らしいところは、町なかで注目を集められることだけではない。折りたたむと、大きいスクリーンがほぼ半分になって、6.6インチディスプレイになる。「閉じた」通常のスマートフォンの状態でも、特に大きなファブレットを除き、ほとんどのファブレットのサイズを上回るのだ(スクリーンをフルに使えるのは、開いたときだけ)。そのため、動画や写真の見栄えがとてもいい。特に大きいのは、表示の邪魔になるノッチが一切ないことで、これについては、また後でも触れる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
「程よく明るい」照明がオフィスにもたらす
業務生産性の向上への意外な効果