Appleが新たに16インチ版「MacBook Pro」を投入するとのうわさが以前から流れているが、9to5Macが米国時間10月30日に伝えたところによると、同製品に搭載される新型キーボードでは「Touch ID」キーが「Touch Bar」から独立し、またEscキーも物理的なキーに戻される可能性があるという。
Appleは5月、MacBook Proのマイナーアップデートを発表していた。新モデルには、より高速なIntelの第8世代と第9世代の「Core」プロセッサ(8コア版を含む)が搭載されている。キーボードも改良された。しかしその直後に、Appleが別のバージョンのMacBook Proに取り組んでいるとするうわさが流れ始めた。
30日の記事によると、新しい画像は「macOS Catalina 10.15.1」のリリースビルドに含まれていたという。
Appleはコメントの依頼にすぐには応じなかった。
8月には、AppleがMacBook Proの新モデルの生産を9月に開始する見込みで、15.4インチMacBook Proは11月に生産終了になる可能性があるとも報じられていた。Forbesは当時、16インチ型MacBook Proには、Intelの「Coffee Lake H Refresh」プロセッサが搭載されると伝えていた。
新型MacBook Proについてはその他に、2019年にはキーボードが刷新され、バタフライ式キーボードに代わってシザー式キーボードが搭載されるなどのうわさが流れている。
Appleは、2015年に同社のコンピューター製品を刷新し、ノートPCをそれまでよりも薄く軽量にすることを目指して、バタフライスイッチキーボードを搭載し始めたが、ユーザーからは、押したキーがスムーズに跳ね返ってこない、文字が勝手に反復入力される、文字が表示されないなどの苦情が寄せられていた。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
~次世代コンタクトセンターが創り出す~
提供できますか!?双方向の「新たな体験」
取り組めば大きな差に!エンド端末の刷新
最新テクノロジを迅速に取り込める環境を
単純作業の置き換え、業務プロセス自動化
ここまで可能になった「人+テクノロジ」
ブランディングや営業の現場に新しい風
表現力豊かなモバイルアプリが簡単に