JR西日本は8月7日、大阪環状線の鶴橋駅にて、「可変案内サイン」と「駅空間演出」の実証実験を実施すると発表した。8月12日から2020年1月ごろまで実施する。
今回の実証実験は、大阪市北区で2023年春の開業を予定する「(仮称)うめきた(大阪)地下駅」における、サービス提供の可能性を検討するためのもの。シームレスな移動の実現に向けた移動のサポートや、利用客に対し「“表情”を変える駅空間」で出迎えることを目的としている。
実験では、鶴橋駅のホームに、デジタルサイネージを活用した案内サインを設置。多言語かつさまざまな表現で、乗換口や出口を案内。駅構内における効果的な情報提供の手法を検証する。
また、コンコースではプロジェクションマッピングを活用した空間演出を実施。利用客の印象などを確認し、駅構内のスペースを活用した空間演出の手法を検証する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス