コロプラは6月21日、自社のゲームタイトルにおけるセールスランキングの操作を目的とした不適切な取引が判明したと公表した。
発表によれば、役職者を含む従業員2名が関与し、セールスランキングの操作を目的として、自社費用850万円をもって、ゲームタイトル「最果てのバベル」に課金することを取引先に依頼。6月13日に取引先が課金を実施した疑いが判明したとしている。
現時点では過去における同様の取引は確認されていないとしているが、同社では第三者を含めた調査委員会を立ち上げ、調査を実施する予定。委員会の人選については、確定次第速やかに開示するという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力