Dropbox Japanは、共同作業用ツール「Dropbox Paper」の表機能を強化。6月5日から提供を開始した。
Dropbox Paperは、組織やチームにおける仕事やアイデアの共有をサポートする共同作業用ツール。表機能の強化では、表にタスクを追加し、チームメンバーへの割り当てや締め切りの設定を行えるようになる機能のほか、ドラッグ&ドロップや貼り付け操作で、写真やグラフなどの画像を表に追加できる機能、表の行や列に5色の背景色を適用して特定の情報を目立たせる機能、テキストのハイライトでステータスを設定する機能、ヘッダーによる並べ替え機能などを追加。これにより、プロジェクト管理がよりいっそう簡素化されるとうたっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方