政府は4月1日、新元号「令和」を発表した。平成に続く元号で、西暦645年の「大化」から数えて248番目となる。
Twitter Japanによると、「Twitter」上では新元号が発表された同日の11時30分から13時30分までの約2時間で、「令和」に関する会話は450万ツイートに達したという。
また、菅官房長官による新元号公表中にTwitter上で盛り上がった瞬間は、(1)新元号「令和」が菅官房長官によって発表された時、(2)「令和」の出典が万葉集の梅の花の歌から取ったものであると発表された時、だったという。
新元号公表後に最も使われたハッシュタグは、1位が「#新元号」、2位が「#令和」、3位が「#新元号発表」、4位が「#令和18年」、5位が「#令和生まれ」だった。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力