アユートは3月22日、香港のイヤホンメーカー「Acoustune(アコースチューン)」の取り扱いを開始したと発表した。独自の「ミリンクスドライバー」を搭載した、ダイナミック型イヤホン「HS1670SS/HS1650CU/HS1551CU」(税込想定売価:7万6980円/6万5980円/5万4980円)などの販売を請け負う。
Acoustuneは、2013年に香港で創業。独自のミリンクスドライバーは、人工皮膚や縫合糸など、医療グレードのポリマーバイオマテリアルを使用していることが特徴で、極薄の形状をいかし、応答速度の早い再生音を得ることができる。
ハウジング部は、ドライバを搭載した音響部分とコネクタ部の機構部分を完全分離した、独自の「モジュラーメタルボディ」を採用。相互干渉を抑えるほか、CNC金属切削加工により強度と精度を両立させた、高い音響特性が得られるという。
メタルボディの素材は、HS1670SSは音響部と機構部の両方にステンレス、HS1650CUとHS1551CUは、音響部にブラスと機構部に銅を使用。異なる素材を組み合わせている。
HS1670SSとHS1650CUは、シルバーコートハイブリッドケーブル、HS1551CUはOFCワイヤーケーブルを用い、いずれもMMCXコネクタによりリケーブルにも対応。交換用ケーブルとして、ARC OFCワイヤーケーブルとARCシルバーコートハイブリットケーブルをMMCXとIEM2ピンの2タイプを用意する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
パナソニックのV2H蓄電システムで創る
エコなのに快適な未来の住宅環境