メタップス傘下のpringは3月12日、同社が運営する無料送金アプリ「pring」において、セブン銀行傘下のセブン・ペイメントサービスが手がける「ATM受取(現金受取サービス)」に対応したと発表した。
pringは、送金、受け取り、支払い、チャージ、口座への出金をすべて無料で完結できるキャッシュレスサービス。銀行口座からリアルタイムでチャージできるほか、ユーザー同士による1円単位でのリアルタイム送受金、QRコードやバーコードの読み取りによる加盟店での決済、対応銀行口座への戻入れといった機能が利用できる。メッセージ感覚で送金でき、アプリのトップページから相手を選び、送りたい・受け取りたい金額と、メッセージを入力して送信するだけだ。
今回の連携で、キャッシュカードなどを持ち歩かなくとも、スマートフォンさえあればpring内の残高を24時間365日、いつでもセブン銀行ATMで引き出す(出金手数料は1日1回まで無料)ことができる。さらに、3月7日に発表した法人向け送金サービスとあわせ、スマートフォンで撮影したレシートからpringのメッセージ機能で経費精算を行い、すぐに経費分の送金を受け取って出金するといった使い方も可能となる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力