Googleは米国時間1月29日、「Chrome」の最新版である「Chrome 72」をリリースした。「Windows」「Mac」「Linux」ユーザー向けにアップデートされている。
Googleは過去3〜4回のリリースで、Chromeのユーザーインターフェース(UI)やユーザー体験(UX)を変更したが、今回のリリースでは、同ブラウザの基盤となるウェブAPIおよびプロトコルを大幅に変更している。
すべての変更のうち、ユーザーがChrome 72で把握しておくべき重要なアップデートは3つある。3つのうち最も重要なのは、RFC 7469で規定されている標準規格HTTP Public Key Pinning(HPKP:HTTP公開鍵ピンニング)のサポートを完全に廃止したことだ。
HPKPはすでに非推奨とされており、Chromeのサイトオーナー向け開発者コンソールではエラーが表示されていた。それが廃止されたことで、Chromeは今後、HPKPを採用しているサイトを一切サポートせず、公開鍵のピン留めを拒否するようになる。幸い、この変更はそれほど多くのウェブサイトに影響しないだろう。HPKPの実装は容易ではなく、これを採用したウェブサイトはごく一部だからだ。
バージョン72における第2の大きな変更は、FTPプロトコルを介して読み込まれるリソースをChromeが一切レンダリングしなくなったことだ。
Chromeでは今後も変わらずFTPディレクトリの内容が表示されるが、ウェブサイトがFTPリンクにホストされている画像やJavaScriptファイルを読み込もうとすると、Chromeでプロンプトが表示され、画像をレンダリングしたりファイルを実行したりするのではなく、画像またはファイルをダウンロードするよう求められる。
Chrome 72で第3に大きな変更は、古くなった標準規格Transport Layer Security(TLS)1.0および1.1を非推奨にしたことだ。この動きは、2020年初めにリリース予定の「Chrome 81」でこれら2つの規格のサポートを廃止するための第一歩だ。
今回のリリースによって、Chromeの新しいバージョン番号は「72.0.3626.81」となった。Windows、Mac、Linuxのユーザーは、Chromeに組み込まれたアップデートツールを使用して最新版をインストールできる。Chrome 71からの変更点を網羅したログ全文は、Google Gitで公開されている。
Googleはまた、Chrome 72でセキュリティのバグ58件を修正した。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?