ヤマハ、アーティストの演奏を保存、再現する「Real Sound Viewing」をライブで活用

 ヤマハが技術開発を進めている、アーティストの演奏を保存し再現するシステム「Real Sound Viewing」が、H ZETTRIO(エイチ・ゼットリオ)のライブで使用された。12月24日、市川市文化会館で開催されたライブで、「アーティストが自分自身とセッションする」音楽表現を披露したという。

 Real Sound Viewingは、演奏を保存し、アコースティック楽器で再現するシステム。楽器に振動を加える特殊な装置を取り付けることで、さまざま楽器の生の音での自動演奏を実現する。

電気信号を振動に変換して楽器の自動演奏を可能にする装置
電気信号を振動に変換して楽器の自動演奏を可能にする装置

 H ZETTRIOのライブでは、自動演奏ドラムや自動演奏コントラバスに透過スクリーン技術を用いることで、アーティストがその場で演奏しているかのような体験を提供。ヤマハでは、「ライブの真空パック」をコンセプトに開発を進めているという。

 システムを構成するのは、「音のデジタル処理技術」や「電気信号を振動に変換してアコースティック楽器と同じ発音方式で響かせる技術」と、スクリーンに映像を映し出し演奏する姿を再現する技術。この組み合わせにより、アーティストが演奏する姿をリアルな映像で再現し、臨場感あるアコースティック楽器の「生の音」で演奏音を再現するという。

 今回のライブでは、事前に記録したH ZETTRIOメンバーのドラムとのウッドベースの演奏をシステムで再現し、さらにアーティスト本人がその演奏とセッションすることで、「アーティストがバーチャル本人とセッションする」というクリスマスサプライズ企画を演出した。

「H ZETTRIO」
「H ZETTRIO」

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]