「α7RIII」と比べると「EOS R」の操作系統は幾分かスッキリしているように見える。α7RIIIと異なり、十字キーのダイヤルは搭載されておらず、さらにニコンの「Zシリーズ」にも内蔵されているジョイスティックといった操作系統は見当たらない。 ただし操作ダイヤルは、トップカバーに2基、背面のマルチファンクションバー1基、レンズのコントロールリング1基と他社より多く搭載している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
CNET Japan(Facebook窓)