ソニーは9月4日、12月に放送を開始する新BS、CS4K放送が視聴できる4Kチューナ「DST-SHV1」を発表した。ダブルチューナで裏番組録画にも対応する。発売は11月10日。想定税別価格は5万5000円前後になる。
BS4K、CS4Kチューナーを2基搭載し、USB HDDを接続すれば、4K放送の番組を視聴しながら、さらに別の4K放送の番組を録画することが可能。BS4K、110度CS4K放送は、2TバイトのHDDに33Mbpsで約126時間の録画が可能だ。
HDMIケーブルで4Kブラビアと接続すれば、ブラビアのリモコンで本機の操作ができる「ブラビアリンク」に対応。4K/60p、HDCP2.2の入力に対応したHDMI端子を搭載しているブラビアではBS4K、CS4K放送を4K画質で視聴できる。サイズは幅283mm×高さ50mm×奥行き225mmで、重量約1.7kg。HDMI出力端子1系統、USB端子2系統を備える。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力