東芝からBS・110度CS 4Kチューナ搭載「レグザ」登場--4K時代先取り

 東芝映像ソリューションは5月8日、4Kテレビ「レグザ」にBS、CS 4Kチューナを内蔵した「X920」「BM620X」「M520X」シリーズを発表した。BSアンテナにつなげるだけで12月1日以降BS、CSの4K放送を視聴できる。発売は6月から順次。


「X920」シリーズ

 東芝映像ソリューションでは、12月1日に開始されるBS、110度CSでの4K放送を見据え、3月に対応チューナの開発を発表。すでに内蔵テレビの開発に着手していることも明らかにしていた。

 BS、CS 4K放送を視聴するには、10月以降に発送される「BS/CS 4K視聴チップ」が必要になる。これは、対象機種購入者がインターネット、電話、ファクスなどから申し込みすることで、入手できる専用チップで、視聴チップをテレビの専用端子に挿入することで、視聴が可能になる。東芝では、この専用チップにより、放送開始に先駆けて発売するレグザ X920/BM620X/M520Xシリーズでも、BS、CSでの4K放送の視聴を実現した。


BS/CS 4K視聴チップ

 新たに発売されるのは、タイムシフトマシンを搭載した有機ELテレビX920、重低音バズーカ対応の液晶テレビBM620X、43~65V型までをラインアップする液晶テレビM520Xの3シリーズ9モデル。東芝では日本初の「BS CS 4K内蔵レグザ」と位置付ける。

 X920は、新世代の有機ELパネルと新映像エンジン「レグザエンジンEvolution PRO」を搭載したハイエンドモデル。地上デジタル放送を高精細に再現する「地デジビューティX PRO」により、2K放送のコンテンツも超解像処理を加えることで、ノイズを抑え、精細感のある映像を再現。HDR映像は、ヒストグラム分布に連動したコントラスト制御により、立体感あるリアルな映像を映し出す。

 モニタ下部には、新開発の「有機ELレグザオーディオシステム」を装備し、迫力あるサウンドを再現。各種チューナは3基搭載し、USB HDDと組み合わせてダブル録画にも対応する。画面サイズは65、55V型の2つ。発売は7月下旬。

  • 65X920(65V型、想定税別価格:65万円前後)
  • 55X920(55V型、想定税別価格:45万円前後)

「有機ELレグザオーディオシステム」スピーカユニット

 BM620Xは、新開発のVA方式液晶パネルと「レグザエンジンEvolution」を搭載。フロントスピーカに重低音バズーカを加えることで、豊かな低域を再現する。画面サイズは55、50、43V型の3つ。発売は6月下旬。

  • 55BM620X(55V型、想定税別価格:21万5000円前後)
  • 50BM620X(50V型、想定税別価格:17万5000円前後)
  • 43BM620X(43V型、想定税別価格:14万5000円前後)

「BM620X」シリーズ

「バズーカオーディオシステム」スピーカユニット

 M520Xは、新開発のVA方式液晶パネルとレグザエンジンEvolutionを採用。専用スピーカ「レグザパワーオーディオ」を備え、自然でクリアなサウンドを再現する。65、55、50、43V型の4サイズ展開になる。50、43V型は6月6日発売、65、55V型は6月中旬発売。

  • 65M520X(65V型、想定税別価格:25万円前後)
  • 55M520X(55V型、想定税別価格:20万円前後)
  • 50M520X(50V型、想定税別価格:16万円前後)
  • 43M520X(43V型、想定税別価格:13万円前後)

「M520X」シリーズ

「レグザパワーオーディオ」スピーカユニット

 BM620X/M520Xには、ブロックごとに映像の種類を検知し、絵柄に応じて最適な復元処理をする「BS/CS 4KビューティX」を装備。地デジのノイズを抑える地デジビューティX、明るいシーンでも自然な色彩を描く「HDRリアライザー」による高画質技術を備える。

 全3シリーズに肌の質感と立体感をリアルに再現する「美肌リアライザー」やスポーツ鑑賞時に最適な「スポーツモード」を用意し、地デジコンテンツもきれいに見られる環境を整えている。

 いずれのモデルでも3チューナを内蔵し、別売のUSB HDDを接続すればダブル録画が可能。番組を見ながらチャンネルチェックができる「ダブルウインドウ」にも対応する。

 

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]