アカツキは8月22日、スペインに本社がある「PROFESSIONAL ESPORTS LEAGUE」(PEL)の株式65%を取得し子会社化を発表。PELは、プロスポーツチームのeスポーツ部門が参加するeスポーツリーグ「LPE」を設立、運営することもあわせて発表した。
LPEは、PELが設立したプロスポーツチームのみが参加できるeスポーツリーグ。複数ゲームタイトルを採用した通年リーグで、リーグ戦やカップ戦を行う。FCバルセロナ(スペイン)、アヤックス(オランダ)、ガラタサライ(トルコ)、サントスFC(ブラジル)、レアル・ソシエダ(スペイン)、ビジャレアル(スペイン)のほか、世界各国のプロサッカーチームがLPEへの参加を表明。サッカー以外の有力スポーツチームとの協議も進行中という。日本からは東京ヴェルディが参加予定としている。
2018年秋からプレシーズンマッチを始め、2019年にファーストシーズン開幕を目指す。ファーストシーズンでは賞金総額最大50万ドルを用意するという。
LPEのビジョンとして、「多様性」「透明性」「プロフェッショナリズム」をバリューとし、スポーツマンシップに則ったeスポーツリーグを目指す。LPEでは強い暴力表現を含むゲームタイトルは採用しないとし、ゲームをより健全でポジティブなものとして、選手とファンがゲーム本来の楽しさに熱狂できるリーグ運営を目指すとしている。
アカツキは今後、プロスポーツとゲームを融合させたLPEの運営をサポートするとともに、アジアにおける事業開発パートナーとして、eスポーツ市場のグローバルな成長を牽引するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす