IDCの報告書によると、Huaweiは2018年第2四半期に5420万台のスマートフォンを出荷し、世界市場シェアは同社にとって過去最高の15.8%に達したという。
サムスンは世界スマートフォン市場でライバルに大きな差を付けて首位を維持しているが、Huaweiの第2四半期の出荷台数はAppleを上回った。Appleがスマートフォン市場の四半期シェアで3位以下になったのは、この8年間で初めてだ。
サムスンは第2四半期に7510万台を出荷し、20.9%の市場シェアを獲得した。一方、Appleは4130万台を出荷し、12.1%の市場シェアを獲得した。
全体では、スマートフォンベンダーの第2四半期の総出荷台数は3億4200万台で、前年同期から1.8%減少した。IDCによると、これで2017年第4四半期から3期連続での前年同期比減となったという。
スマートフォン普及率の上昇などで市場全体の成長は停滞しているが、ベンダー各社は新しくて革新的な機能やフォームファクタをインセンティブやプロモーションと組み合わせることで、そうしたトレンドに対処することができる、とIDCは述べた。
IDCのワールドワイド・モバイル・デバイス・トラッカーズのプログラム担当バイスプレジデントを務めるRyan Reith氏は声明で、「この2年間、Appleは製品の刷新に続くホリデーシーズンの四半期に首位の座についているので、2018年第3四半期以降も上位の順位は変動し続ける可能性が高い。このことには注意する必要がある」と話している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
「程よく明るい」照明がオフィスにもたらす
業務生産性の向上への意外な効果
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス