Appleは先週、「iOS 11.4」とともに「tvOS」「watchOS」のアップデートを公開したのに続き、「macOS High Sierra 10.13.5 Update」をリリースしている。
複数のバグが修正されているほか、このアップデートでは「Messages in iCloud」(iCloudにメッセージを保管)機能が追加されている。Messages in iCloudはデバイス間で「Messages」アプリで受信したメッセージを同期できる機能だ。「iPhone」「iPad」「iPod touch」とともに「Mac」でも同期が可能になった。現在、Apple Watchには対応していない。
Messages in iCloudの機能を有効するには、手動で設定する必要がある。iOSデバイスでも設定が必要だ。
macOSのアップデート方法は、Appleのサイトで確認できる。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
組織が今後考えるべきデジタル変革とは!?
CIO主導で考える次世代ITのあり方
エンタープライズシステムに
ゴールはない!業務に寄り添い続けるコツ
~次世代コンタクトセンターが創り出す~
提供できますか!?双方向の「新たな体験」
ソニーミュージックはどうやって
本来の業務に集中できる環境を整備したのか