仮想通貨ウォレットアプリ「Ginco」登場--資産管理や日本円での通貨購入にも対応へ

 Gincoは4月24日、仮想通貨などあらゆる価値取引管理が可能な仮想通貨ウォレットアプリ「Ginco」を本格リリースすると発表した。まずはiOS向けを提供する。


 Gincoは、仮想通貨の入金、送金、管理が可能なウォレットアプリ。「取引所などから仮想通貨を送金・保管する」「飲食店やECサイトでの決済に利用する」「個人間で仮想通貨をやりとりする」「仮想通貨資産のポートフォリオを確認する」といったことが可能。海外発が多勢のウォレットアプリだが、Gincoでは日本語ベースのUIを実装している。

 また、「秘密鍵」をサーバで管理せず、ユーザーの端末にしか資産へのアクセス権を置かないクライアント型を採用。外部APIに依存することなくウォレット機能を独自に実装しているため、充分なスケーラビリティを確保している。加えて、SSL/TLSでの通信、独自の認証方式、強固なサーバ構成を実装したセキュリティ体制を構築している。

 通貨は、Bitcoin、Ethereumのほか、EOS、TRON、OmiseGO、DigixDAO、Status network、Augur、Zilliqa、0x、Kyber Network、Decentralandに対応。ICOなどで使用されるERC-20トークンなどをサポートするほか、今後はBitcoin CashやLitecoin、Monacoin、Ripple、NEO、LISKなどの仮想通貨にも順次対応するという。

 多くが取引所で管理する傾向にある仮想通貨だが、コインチェックのNEM流出事件など国内外で取引所からの盗難事件が頻発している。ウォレットアプリを利用することで仮想通貨を自己管理できるほか、ブロックチェーンを利用した分散型アプリケーション(Dapps)や分散型取引所(DEX)との接続も可能となる。Gincoでは、こうしたブロックチェーンサービスへの接続機能を拡張していくという。

 今後は、資産状況を把握するポートフォリオ機能、仮想通貨同士を交換する両替機能、法定通貨(現時点では日本円を予定)から仮想通貨を購入する機能などを提供予定としている。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]