ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)と丸井グループは、AIキャラクターを活用した春休みキャンペーン「罵倒少女×〇I〇I AI(人工知能)に罵倒される春休み~おいおい、誰が望んでるんだよ~」を期間限定で開催する。
罵倒少女は、カイカイキキに所属するクリエーターのmebae氏によるオリジナルコンテンツで、黒髪の美少女「素子」が、さまざまなシチュエーションで罵倒するというもの。SME、IMAY、Aisiiが共同で実施している対話型AIサービス「PROJECT Samantha」と通じて、素子がAI化。対話型AI「罵倒少女:素子」として、2016年夏にベータ版をpixiv上において期間限定で公開したところ話題を呼んだほか、「第1回アニものづくりアワード」でオリジナルコンテンツ部門金賞を受賞した。
今回は3月23日から4月8日の期間限定で、特設サイトを開設。AI化された素子からの会話(主に罵倒)を楽しむことができる。キャラクターボイスは、前作に引き続き声優の井上麻里奈さんが担当する。
また同期間中は、渋谷マルイ8Fのイベントスペースにてオリジナルグッズを販売するほか、「世界一罵倒されるインスタ映えスポット」と題したフォトスポットも設置。3月23日には、渋谷モディのビジョンでも「罵倒少女×〇I〇I」ティザー動画が放映される。
(C)mebae/Kaikai Kiki Co.,Ltd.
(C)Sony Music Entertainment (Japan) Inc. (C)Intelligent Machines Amaze You Inc. (C)Aisii Inc.
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方