Kickstarter

机をARシステムに変えるLEDデスクライト「Lampix」--机上の書類を共有することも

 PCは画面が大きいほど表示できる情報も増え、作業しやすい。しかし、多数の資料を確認しながら仕事を進めたい場合は、印刷したデータやドキュメントをデスク上に広げた方が効率よいこともある。

 そこで今回は、机の上に映像を投影し、そこに置かれた物と映像とを連携させる拡張現実(AR)システム「Lampix」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中。


机をARシステムに変えるLEDデスクライト(出典:Kickstarter)

 Lampixは、高さ36インチ(約91cm)あるLEDデスクスタンド型のデバイス。プロジェクタとカメラが搭載されており、デスクに映像を投影したり、デスク上の物を識別したり、手の動きを各種操作として認識したりできる。つまり、机上に置かれた実際の物を操作するようにして、さまざまな作業が進められるのだ。


プロジェクタとカメラを搭載(出典:Kickstarter)

机上の物や映像を操作して作業を進める(出典:Kickstarter)

擬似的なタッチ操作が可能(出典:Kickstarter)

 現時点で実現されている機能はまだ少なく、オブジェクト認識、オブジェクト認識トレーニング、ドキュメント共有、ゲームといったアプリがあるだけ。ただし、APIが用意されており、HTML5、CSS3、JavaScriptを使ってアプリを開発することが可能。


オブジェクト認識機能もある(出典:Kickstarter)
机がインタラクティブなゲーム盤になる(出典:Kickstarter)
机がインタラクティブなゲーム盤になる(出典:Kickstarter)

 Kickstarterでの支援受付期間は日本時間4月16日まで。目標金額の20万ドル(約2116万8000円)に対し、記事執筆時点(日本時間3月19日12時)で約1万1000ドル(約116万4240円)の資金を集めている。キャンペーン期間はあと27日ある。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]