大手音楽レーベルWarner Music Groupは米国時間3月9日、Facebookとの提携を発表した。「Facebook」「Messenger」「Instagram」「Oculus」などのFacebookのソーシャルメディアプラットフォームのユーザーは、自身が作成する動画やメッセージにWarnerの所有する楽曲を使用できるようになるという。
Warnerの最高デジタル責任者であるOle Obermann氏は声明で、「Facebookとの提携は、音楽配信の世界を広げ、アーティストに追加収益をもたらすことになる。ファンであるユーザーが作成する動画は、音楽の楽しみ方として最も個人的かつソーシャルなものの1つで、口コミで素早く広がる手段となる場合も多く、ほとんど未開拓のビジネスチャンスだ」と説明している。
米CNETはFacebookにコメントを求めたが、すぐに返答は得られなかった。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力