ワコムは2月27日、大型サイズの高精細液晶ペンタブレット「Wacom Cintiq Pro 24」とWacom Cintiq Pro 24に装着して利用できるクリエイティブ用途のモジュール型PC「Wacom Cintiq Pro Engine」を3月20日から予約販売を開始し、3月29日より販売すると発表した。
Wacom Cintiq Pro 24は、大型で高精細のデジタルキャンバスに直接描きたいというクリエーターのニーズに応えた製品。今後、24型のペン&タッチモデルを5月に、32型は年内に順次ラインアップを拡充するという。
高精細な4K解像度表示で、Adobe RGBカバー率99%の広い色域と約10億色の豊かな色表示で、実物に忠実な色彩を再現できるのが特徴。
また、8,192レベルの筆圧対応の「Wacom Pro Pen 2」テクノロジに加え、エッチング処理を施したガラス仕上げのスクリーンの採用、オプティカルボンディング技術採用による視差の低減、ペンの追従性を向上などによって、これまでにない精細なタッチと自然な書き心地、そして表現力を実現した。
ワコムストア価格は、Wacom Cintiq Pro 24ペンモデルが25万7040円(税込)。ペン&タッチ機能搭載モデルのWacom Cintiq Pro 24が31万1040円(税込)。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力