近い将来、これまでよりはるかに多くの短編動画がYouTubeに掲載されるようになる。
YouTubeが米国時間11月29日に発表した「Reels」は、最大30秒の動画を複数まとめて、自身の他の作品とは別にプレイリストのような形で投稿できる新機能だ。YouTubeのクリエーター向けコミュニティーで提供される。
これは、テクノロジ企業が人気の高い「Snapchat」の「ストーリー」機能を模倣した最新の事例である。ストーリー機能は、Snapchatを最もホットなソーシャルネットワークの1つに押し上げるのに貢献した。現在では、1億7800万人以上のユーザーが毎日Snapchatにログインしている。特に、Facebookはこのトレンドに追随し、傘下の「Instagram」写真共有サービスとFacebookアプリにストーリー風の機能を追加した。
YouTubeはこの機能を発表するブログの中で、「われわれは、ユーザーが簡単に自分自身を表現してファンとエンゲージできるようにするため、一層の努力をしたいと考えている」と述べた。
YouTubeは、「近日中」に一部のクリエーターのグループとReelsをテストする予定だ、と述べた。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ