ソニーは、東京・渋谷の「Sony Square Shibuya Project」で、「少し先の未来体験」イベントを実施すると発表した。ウェアラブルやセンシング技術など、ソニーの最新テクノロジを活用した展示をする。開催期間は11月2日から2018年1月中旬までを予定。
バーチャルアナウンサーの沢村碧がナビゲーターとして登場するほか、耳をふさがずに音声ガイドを聞ける、コンセプトプロタイプ「N」や、未来の食卓を体験できる「T」、コミュニケーションロボット「Xperia Hello!」、ソニーCSLで研究している「ロボット義足」などが登場する。
ソニーCSLの研究に基づき製品化したXiborg(サイボーグ)製の義足を使用した選手を含む、世界トップパラアスリート3名と一般参加者によるストリートレース「渋谷シティゲーム~世界最速への挑戦~」などの関連イベントも実施される。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パナソニックのV2H蓄電システムで創る
エコなのに快適な未来の住宅環境
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある