Googleが旅行の費用について検索する機能に注力している。同社は米国時間8月29日、飛行機のフライトやホテルの予約をする旅行者への提供情報を拡充していくことを明らかにした。最安値を見つけやすくすることが狙いだ。
そうした機能によって、Googleは同様のサービスを提供しているKayak、Expedia、TripAdvisorなどの旅行サイトと競合することになる。
空の旅については、「Googleフライト」ですでに特定のルートと移動日における最安値を表示してきたが、今後は、カレンダーの日付に組み合わせて、最安値を緑字で、最高値を赤字で表示する。また、航空運賃の経時変化がわかるように、価格のグラフも表示する。
この機能は29日にモバイルで提供開始された。デスクトップ版のGoogleフライトでは2017年内に提供予定だ。
ホテルの検索では、マップ上に価格が表示されるようになり、予算や旅行計画に合った場所やホテルを選ぶことができる。
Googleはブログ記事で次のように述べている。「旅行を計画する際、移動日と泊まる場所を柔軟に決められれば、費用を抑えやすい。そのため、旅程に多少余裕がある場合に費用を抑えられるよう、日程、空港、ホテルの場所などを調べる方法をさらに追加する」
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方