Appleは、今後1年間で10億ドルを投じて新しいエンターテインメントコンテンツを制作するつもりだという。The Wall Street Journal(WSJ)が米国時間8月16日に報じた。
その金額からは、Appleがオリジナルコンテンツ事業への参入をどれだけ真剣に捉えているかがうかがえる。この分野では、「ハウス・オブ・カード 野望の階段」や「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック」など、高い評価を得て商業的にも成功した番組を制作することのメリットがNetflixによって実証されたことを受けて、Apple以外にも大手テクノロジ企業が参入を図っている。Amazon、Hulu、そしてGoogle傘下のYouTubeが、オリジナル番組の制作に多額の資金を投じている。
WSJによると、その金額で最大10本の番組が制作できるという。
高い人気と高い評価を受ける番組を制作するのは容易ではない。Appleは「Apple Music」サービスで既に、「Planet of the Apps」と「Carpool Karaoke」という2つの番組をリリースしている。どちらも広く高い評価を受けることはなかった。Appleは同社の番組運営に向けて、Sony Pictures Televisionの幹部2人を採用した。
10億ドルは大金のように思うかもしれないが、同社が次の四半期だけで490~520億ドルの売上高を上げることを考えれば、大した金額ではない。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力