ヤマハは7月25日、音のユニバーサルデザイン化支援システム「おもてなしガイド」のアナウンス情報の受信機能を、スマートフォンアプリに追加できる「おもてなしガイド受信SDK」の無償提供を開始したと発表した。
おもてなしガイドは流れてくる対応アナウンスをスマートフォンのマイクで受信し、その内容を多言語に翻訳された文字で確認することが出来る技術。国内の空港、エアライン、鉄道、バス、商業施設、観光施設、自治体などと連携し、「音のユニバーサルデザイン」に対応したアナウンスの拡大に向けた実証実験を実施している。
今回、受信SDKの提供することで、おもてなしガイドアプリ」以外のユーザーでも、音のユニバーサルデザインに対応したサービスが受けられる環境の構築を進めていくとのこと。アプリ提供事業者とも積極的に連携を図ることで、訪日外国人や高齢者、聴覚障がい者の利便性のさらなる向上を目指す。
すでに成田国際空港が提供する訪日外国人向けアプリ「TABIMORI -Travel Amulet-」の新機能の実装に使用されているとのこと。おもてなしガイドアプリだけでなく、TABIMORI -Travel Amulet-でも街中で流れる様々な対応アナウンスを多言語で確認できるようになる。
おもてなしガイドは、2018年に事業化を予定しており、今回のSDK提供は、事業化に先駆け受信環境を整備する施策になるという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス