モジュール式スマートフォンは素晴らしいアイデアのように聞こえる。好きな部品を追加して自分だけの理想のスマートフォンを組み立てられるからだ。しかし、これまでのところ、Googleの「Project Ara」やLGの試みはうまくいっていないようだ。そうしたなか、Facebookが次なる挑戦者になるのかもしれない。同社がモジュール式デバイスの特許を出願したからだ。
Business Insiderは、米国時間7月20日に公開された「モジュール式電子デバイス」の筐体に関する新しい特許出願書類を発見した。この筐体には、スピーカ、マイク、タッチパッド、ディスプレイ、GPSなどのモジュールを取り付けることができる。
特許を出願したのは、Facebookで先進的な開発に当たっているBuilding 8チームだ。同チームは、Facebook製ハードウェアの方向性を模索している。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力