iPadに「iOS 11」のパブリックベータ版をインストールした人は、これまでとの大きな違いに気付くに違いない。まずは便利な「Dock」がある。さらに、マルチタスキング機能が改善された。iPadをアップグレードしたら使える、便利な機能を幾つか紹介しよう。
Dockには多数のアプリを置くことができる。ホーム画面からアプリをドラッグすることで、Dockに追加できる。アクセスしやすくなければDockの意味はないだろう。
どんなアプリを使っていても、画面を下から上にスワイプするとDockを表示できる。
Dockを表示した状態でさらに下から上へスワイプすると、新しいマルチタスキングのインターフェースと「コントロールセンター」が現れる。
アプリ使用中に画面を下から上にスワイプしてDockを表示し、Dockの中のアプリのアイコンを長押ししたままDockの外にドラッグすると、Appleが「Slide Over」モードと呼ぶ状態で、2つ目のアプリが動作する。
Slide Overモードでは、画面上のすべてのアプリが利用できる状態になる。ほかの設定と併せれば、異なるアプリを最大4つまで同時に使うことができる。
Slide Overモードで表示したいアプリがDockにない場合でも、追加する方法がある。ホームボタンを押してホーム画面で目的のアプリを探してアイコンを長押しする。アイコンが(震えるのではなく)浮いたら、そのまま別のアプリアイコンをタップして起動する。
これで浮いているアイコンがSlide Overモードで表示される。
Slide Overモードでアプリを使用している時は、パネル上部にあるハンドルアイコンでドラッグすると、アプリを画面の左右どちらにも移動できる。
だが、パネルを非表示にするには右端に移動させてディスプレイからスワイプオフする必要がある。画面の右端から左端にスワイプしたアプリは表示されたままになる。
2つのアプリとも他の情報に覆われない状態で同時に使いたい場合は、ハンドルアイコンを持って下げる動作をすることでSplit Viewモードを有効にできる。
前述のとおり、画面を下から上にスワイプしてマルチタスクを表示する。「iOS 10」でiPadだけでなくiPhoneでもプレビューを上にスワイプすることでアプリを終了できたのと同じように、iOS 11搭載のiPadではサムネイルを上にスワイプすることでアプリを終了できる。素早くスワイプしていけばすべてのアプリを終了できるし、複数の指で同時にスワイプすれば、一度に最大4つのアプリを終了できる。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」